黄色いコスモス
先週末は穏やかな日和でした
そんな秋の晴れ間の中、
阿蘇の北は南小国・満願寺まで蕎麦を食べに行ってきました。
ドライブの途中に見つけた水源近く
隠れ里のような村落に
一軒だけの蕎麦屋「満願寺蕎麦」
三年ほど前に見つけて、水汲みドライブのついでに通っていますが、
ネットで調べられる方も多いのでしょう
県外から来られる方も多いようですね
蕎麦も美味しいのですが
小鉢に添えられる季節の草花に
心遣いが感じられるお店です

そんな蕎麦屋さんの近くで見つけたコスモス

一般に「キバナコスモス」というと
オレンジ色の花と
普通のコスモスより幅広の葉を持ち
コスモスというより一重のマリーゴールドみたいで
あまり好みではないのですが、
このコスモスは淡い黄色の花に
線状の葉を持つまさに「黄色いコスモス」
こんなコスモスあるんですね~
私は初めて見ました(^^)
チョットアングルが悪かったので
他のコスモスの写真も載せてみます
時期ものですからね~


そんな秋の晴れ間の中、
阿蘇の北は南小国・満願寺まで蕎麦を食べに行ってきました。
ドライブの途中に見つけた水源近く
隠れ里のような村落に
一軒だけの蕎麦屋「満願寺蕎麦」
三年ほど前に見つけて、水汲みドライブのついでに通っていますが、
ネットで調べられる方も多いのでしょう
県外から来られる方も多いようですね
蕎麦も美味しいのですが
小鉢に添えられる季節の草花に
心遣いが感じられるお店です

そんな蕎麦屋さんの近くで見つけたコスモス

一般に「キバナコスモス」というと
オレンジ色の花と
普通のコスモスより幅広の葉を持ち
コスモスというより一重のマリーゴールドみたいで
あまり好みではないのですが、
このコスモスは淡い黄色の花に
線状の葉を持つまさに「黄色いコスモス」
こんなコスモスあるんですね~
私は初めて見ました(^^)
チョットアングルが悪かったので
他のコスモスの写真も載せてみます
時期ものですからね~


スポンサーサイト