fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

一足早く春

先週は暖かかったですね(^^)

打って変わって今週は
また冬に逆戻り?
と言ってもまだ二月半ばですから
これで例年並なんでしょうね

そんな気温の上がり下がりが激しい最近ですが
皆様、風邪など引かぬようお気をつけ下さい。

さて、先週の土曜日は天気も気温も
ドライブには最高でしたので
熊本の西
天草・牛深まで春を見つけに行ってきました。

水仙1

水仙2

水仙3

水仙4

水仙5

水仙6

水仙7

天草の「遠見山うしぶか公園」の頂上にある「水仙公園」
最盛期は少し過ぎてしまったようですが、
それでも幾種類もの水仙が風に揺れていました(^^)
未だ暫くは和洋、数種類の水仙が花期をずらして
咲くらしいですので
お近くまで行かれる方は是非(^o^)/

出かけたのが
昼過ぎでしたので
水仙を見て帰る頃は
夕方の陽射しに近付きつつありました

その所為かチョット暗くなってしまいましたが
道々見つけた
これまた春の代表的な花ですね

菜の花1

菜の花2

こんな感じで
たわいも無い
風景や花や祭や・・・とにかく何でも(^^;
その時その時に出かけた先で撮った写真を載せていきますので
よろしくお願いします。

まだ画面の設定とか
思うように行かず
悩みながらやってます(^^;
友達のリンクがどうしても表示されないのは
何でなんでしょう・・・
登録はすんでいるのになぁ・・・・・・・・・
スポンサーサイト



テーマ : 熊本のこと
ジャンル : 地域情報

長崎の続き

ちょっと間を開けてしまいましたが
長崎の続きです(^^;

中華街通りランタン

長崎の街のいたるところで
ランタンフェスタの飾りつけが

私が目指したのは
中華街

フェスタを観ながら美味しいものを食べたいと思ったものですから・・・

ランタン3

ランタン2

ランタン1

ランタンは様々な色・形のものがあって
とても綺麗だったのですが・・・
とにかく人が多くて(^^;
動くのも儘ならないほど
ようやく数枚撮るだけ撮って
何か食べようかと思いましたが
何所も彼処も人・人・人・・・
どのお店にも人の列・・・

中華街での食事は諦めて
車で移動しながらどこか探そうかと思ったら
車も祭の所為か多かったので
なんとなく流されてしまい
気づいた時には高速に乗ってしまい
やっと有り付けたのが
サービスエリアの肉まんとオニギリ(^^;

結局、何しに行ったのかな~って感じでした

せっかく長崎まで来たのに
もっとユックリ・ジックリと観て食べられたら良かったのに

また今度来た時は
もっとノンビリと観て歩きたいなぁ

テーマ : 長崎
ジャンル : 地域情報

長崎に行ってきました

最近、なかなか文字が書けずに
放置してしまいました(^^;

冬から春にかけては
好きな時期なのですが
気分的には塞ぐ事が多い日々です・・・
世間的には12月病とか2月病とか
最近は言うそうですね(^^;
もっとも、最近の世間はそんなことはどうでもいい位に
閉塞感漂う状況のようですけど・・・(T_T)

気晴らしにならないかもしれませんが
こんな写真でも(^^)

浦上天主堂

気分転換にと先週末、長崎に行って
何処に車を止めようか迷った末にようやく見つけた駐車場
その隣がこちら「大浦天主堂」
もう日暮れ間近で1枚だけ撮ってみました。

さて目的の「ランタンフェスタ」を観に行こうかと思ったら
その直ぐ奥にも・・・
「グラバー園?」
ああ、あのグラバー邸のある公園か!
とフラフラ足が向いていました

ドックハウス

旧ウォーカー住宅1

旧ウォーカー住宅2

旧ウォーカー住宅3

旧グラバー住宅1

旧グラバー住宅2

長崎夜景

行き当りバッタリにしては
良い所が観れました(^^)
もう少し日が沈んだ頃の方が
ライトアップは綺麗だったかもしれませんけど(^^;
目的は次のところでしたので、こんなところで我慢。
また、次の機会にノンビリ観に来よう

テーマ : 写真日記
ジャンル : 写真

プロフィール

風の吹く頃

Author:風の吹く頃
暇な時は
水を汲みに行っているか
写真を撮っているか
何処か流離っているか
寝ているか・・・
一見気儘な日々を送っております(^^;

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。